ソフトバンク光の高額請求に焦るっ!
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)
ダラダラと何日もかけて確定申告の準備をしていますが、今まで以上に大変😩
マンションを買ったコトもそうですが、水道光熱費やネットのお金など、紙ベースで請求書がなかったり。
都度都度、ネットで確認しなくてはならないライフラインもあって、中々順調に進められていません😭
そんな中でも、何とかライフライン系は全部揃ったかなぁ🎶
なぁんて思っていたら、忘れてたっ❕
ソフトバンク光の請求、そう言えば紙で来ないんだった。
支払い方法をクレジットカード引き落としにするとか、そういうのは全部初月に終わらせてる。
よしよし・・・
ってんで、初めて自らログインして請求額などを確認してみたところ・・・
えぇーーーーーーー❔❔❔

ちょっと、待って❔
12月分が1万円弱って、なにこれ❔
焦って、過去分も確認してみました。

11月分に関しては1万円オーバー😨
10月分が5千円にも満たないのは、このマンションの引き渡しが10月中旬なので、プロバイダーとの契約も約半月間で締結されてるから。
基本使用料金は、納得。
だけどオプションとか「他社サービス利用料金回収代行」って、なによっ❔❕(怒)
そもそもソフトバンクって、この光を契約
する時もだけど、SMSの利用が多いんだよねー
実際、この光の毎月の「請求額が確定しました」ってのも携帯に連絡があって、普段携帯で諸々やらない人なので、そのまま放置になってしまってた💦
※って、これはPCばかり使ってる私の、単なる個人的な愚痴なのですが😅
請求額見てビックリして、オプション内容や契約時に代理店から言われてた内容を再確認してたんだけど、如何せん時間がかかる・・・😒
すぐPCに切り替えて、諸々確認。

とにかく、今月請求分(12月使用分)の内訳を確認してみましたっ😤

なに、これっ❔❕
オプションについては、機器のレンタル料が必要なのはわかるけどさ・・・
そもそも電話回線使ってないのに、何でBBフォンとか入ってるんだろう❔🤔
いや私も詳しいコト判らないから、とにかくオプションについてはソフトバンクに問い合わせてみるよ、うん。
1番解せないのが、
「他社サービス料金回収代行」
なんだよ、これっ❔❕
そもそも、どんなサービス内容かも知らないのに、絶対使ってないだろっ😒
と思って調べてみたら、当たり前だけどCloudBoxも使ってないし。
とにかく、これは絶対に解約しなくちゃっ❕❕ってんで調べてみたら、解約手続きをする電話番号は判ったっ❕
でも、中々繋がらない・・・
さっきやっと繋がったと思ったら、あっけなく解約完了👍
電話番号を伝えて、「本人確認の為・・・」っつーのでフルネームと住所を伝えたら、すんなり。
「本日、1月18日付けで解約の手配を取ります。2月に、1月分の請求が届くので、それが最後です。」
「あ、日割りで計算はしてくださらないんですね❔」
「月額制なので、申し訳ございません。。。」
いいよ、いいよ。仕方ないよ(大人なアタシ)
そして、時間のある時にこのサービス会社名とかで調べてみたら・・・
結構、あるあるみたいですね😨
キャッシュバックなどを謳っている代理店経由で申し込むと、結構こういうコトがあるみたい。
すぐに解約しても構いませんよぉ~🎶
って言われるから安心しちゃうんだけど、そんなのちゃんと覚えてる人いる❔❔
少なくとも、私はスッカリ忘れてたわ😩
てか、未だに「私、そんな説明受けたかな🤔」って気持ち、正直。
もっと言うと、代理店の方とは電話でバーっと説明を受けるだけなんだよね。
「あぁ、マニュアルがあって、それ読んでるなぁ~」って思ったくらいだもの。
勿論ちゃんと聞いて、ちゃんと覚えといて、ちゃんと解約手続きをして・・って、私がやれば良かったんだよね。
残念ながら、数か月放置しといたせいで、キャッシュバックの有難みを一切感じないくらいの「無駄遣い」になっちゃった😭
一説には、キャッシュバックを謳う代理店では、こういう事例って多くあるみたい。
ソフトバンクっていう大きな会社の名前があるから、そんな誤魔化されるようなコトはないと思うけど。
もうちょっと、ユーザーに親切であって欲しいなぁ~🤨
と思うと同時に、いつか皆さんが新たにインターネット回線を契約する時には、くれぐれもご注意頂きたいと思います😂
あぁ、悔しいっ❕❕
今回もお読みいただき、ありがとうございます🐷
楽天ROOMで、お気に入りを色々揃えてます💕☞
☟ポチポチと、お小遣い稼ぎしています💕


💕ご声援、励みになります💕

人気ブログランキング