スポンサーリンク

ミニオンのおミカン、発見

こぷぅとの愛溢れる毎日シングルマザー,子育て

こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)
我が家のこぷぅは、ホントに小さい頃からずぅーーーーーっと、トミカ🚙🚑🚒🚓
グッズもトミカ一辺倒だったのが、5歳頃から色々バリエーションが増えていきました😊



お陰で、買い揃える周りの大人は大変💦




まず、トイストーリーのエイリアン。
「リトルグリーンメン」、って言うんですね。







他にもおしりたんていやら、何やら沢山出てきたのですが・・・
皆こぷぅにプレゼントするのに何がいいのか迷いまくって、小学校入学でパスケースが必要➤何のキャラクターのにしようか❔
って疑問になり、改めてこぷぅ本人に確認したところ、答えは・・・




ミニオン

 

でした…
直後にUSJへ行く予定だったコトもあり、勿論パスケースはミニオン(笑)
何なら、区から支給された防犯ブザーを嫌がり、ミニオンのブザー。
そしてモノトーンで揃えた我が家は、アクセントカラーのように、ミニオンの黄色が散りばめられてます😥







・・・と、おミカン🍊のお話しから外れてしまいましたが💦
もうこぷぅが「ミニオンがすき💕」と言えば、それに因んだモノを買い集めていくのが、こぷぅの周りの大人たち(私を含め)



色んなグッズは買っていますが、つい先日スーパーで見付けちゃいました❕❕




🍊ミニオンのミカン🍊









うちの近所のスーパーは、入口から入ってすぐにフルーツ売り場があるのですが、もう光放ってました🤣🤣
税抜きで、390円。
6玉入り。




どっちにしてもフルーツは買おうとしてたので、迷わずカゴへIN。
最悪美味しくなくても、可愛いからいっかぁ~っ🙄ってw
早速帰宅してこぷぅに見せたら、大興奮っ🎶




実際ツヤツヤしてて、とっても美味しそう😋
しかも、1玉1玉にミニオンのシールが貼られてて、芸が細かいなぁ~と😂
あ、勿論このシールは綺麗に剥がして、ジジババ宅でベタベタ貼ってました😊





アメリカ製なんだけど、工場の方はせっせとシール貼ったんだなぁ~と。
おミカンってより、マンダリンなんですね。
実際、甘くてとても美味しかった❕
パッケージにも書かれている通り、本当に甘さが濃厚でビックリ❕
ぶっちゃけ、私はアメリカでこんなにマンダリン食べたコトなかった😂




そして、普段こぷぅはおミカンを食べる時は、筋を全部取らないと食べないし、モノによっては中袋は全部出しちゃう(ベー)
けど、これは食べやすかったのか、母は何も手伝わずに1人でモグモグ食べてました。
あまりにも気に入ったらしく、すぐ数個リュックに入れてジジババ宅へ。
1つはノンノンさん(仏壇)にお供えして、残りはジジと一緒に食べてました🍊🍊




今まで、「おみたん(ミカン🍊)、食べたい」って言えば、季節外れだろうが高かろうが、国産のミカンを買い与えてきたこぷぅの周りの大人たち。
まさか、ミニオンパワーでアメリカ産に負けるとは思っていなかった模様😓




因みに、今学校で配られた時間割表を、ランドセルの裏側に入れる為に作り直してます👆
※A4サイズで貰ってリビングに置いてあるんだけど、ランドセルの裏側のスペースには入れられない😨
そういった制作物❔にも、ミニオンが満載です…




なのに、未だにケビンとかボブとか言われても、違いが判らない母です・・・

今回もお読みいただき、ありがとうございます🐷




楽天ROOMで、お気に入りを色々揃えてます💕☞



☝複数のポイントサイトを使用して、毎月〇万円GETしてます💕


☟ポチポチと、お小遣い稼ぎしています💕




💕ご声援、励みになります💕

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ
にほんブログ村 子育てブログへ


人気ブログランキング

この記事を書いた人

ぷぅた

一人息子の”こぷぅ”をこよなく溺愛する、アラフォー・シングルマザーです。
在宅ワーカーなのをこれ幸いにと、毎日こぷぅのコーデや朝食をUPしています❤
たまに、バカボン(注:元旦那)が登場します。